オフセットキットに関する記事一覧
TOYOTA PRIUS PHV 50系 ブレーキパーツ製作開始
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです
▲BiotではTOYOTA PRIUS PHVのブレーキパーツを製作
フロントは、純正で255φの片押しキャリパーが装着されています。
▲ZVW52純正フロントブレーキ
リアは、純正で259φの片押しキャンバーで、ソリッドローターが装着されています。
▲PRIUS PHV純正リアブレーキ
ナックル取付部の形状、各部寸法を計測します。
▲Biotでは純正ブレーキデーターを計測
リアは、パーキングブレーキ用ワイヤー、バックプレートの形状も詳細に計測します。
▲Biotではリバースエンジニアリングを実施
ブレーキラインは、装着状態、取付部、単体計測を行います。
▲Biotでは純正ブレーキラインを計測
レイアウト画像、単体画像等の資料を製作後、リバースエンジニアリングで各部品、取付部を図面化します。
部品を設計する上で、この作業はとても重要な役割を果たします。
【関連記事】当ブログの中の「商品開発」に関する記事一覧
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
Biot リアオフセットキット カローラルミオン 330φ 特注製作
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット カローラルミオン装着
純正サイズは、259φの1ピースローターです。
基本のサイズはプリウス30系と同サイズでした。
お客さんからの依頼で、ローター以外はプリウスと品番が同じところが多いという事で、プリウス30系のリアオフセットキットのベルハウジング部を変更して製作することになりました。
確認のため、お客さんから純正ローターをお預かりて計測しました。
▲Biotでは純正ローターを計測
その他、キャリパー、パッド、ナックル等を純正品番で比較したりして、互換性を確認しての仕様変更です。
ハブセンターは、プリウスはφ55、カローラルミオンはφ62でした。
ホイールPCDは、プリウスは100/5H、カローラルミオンは114.3/5Hでした。
ベルハウジングを製作して、カローラルミオン用に穴明け加工を行い、アルマイト処理を行えば製作部品は揃います。
▲Biotでは特注部品を製作
その他はプリウス用をそのまま使用して発送しました。
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーはボルトのネジ部の確認のため、ねじ込み確認を行っています。
▲Biotでは全品付属部品を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
お客さんへ発送して装着作業後に、不具合等がないか確認します。
装着は問題なくできたという事です。
今回は、特注製作と言っても部品を製作するわけではなく、穴明け加工等を変更して行った内容でしたので、費用も少額で納期も通常製品と同じでした。 【
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
Biot リアオフセットキット MercedeseBenz W204 S63
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット MercedeseBenz W204 S63
純正サイズは、330φの1ピースローターです。
▲BiotではC63 AMGのブレーキディスクローターを製造しています
Biot では、365φのリアオフセットキットが設定されています。
▲W204 C63 AMGリアオフセットキット
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。 標準仕様は8本スリットローターです。
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますので、リアローターが3ピースローターになります。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
アルミ製ベルハウジングと専用インナードラムとローター部で、3ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正は使用できせん。
ブレーキラインは製作されるか、別途専用品をお求めいただけます。
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーはボルトのネジ部の確認のため、ねじ込み確認を行っています。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット Mercedes Benz W204 C63をご覧ください。
【関連記事】当ブログの中の「MercedeseBenz」に関する記事一覧
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
Biot フロントオフセットキット MercedeseBenz W204 S63
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot フロントオフセットキット MercedeseBenz W204 S63
純正サイズは、360φの1ピースローターです。
▲BiotではC63 AMGのブレーキディスクローターを製造しています
Biotでは、W204 C63 AMG用に380φのフロントオフセットキットが設定されています。
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、フロントブレーキオフセットキット Mercedes Benz W204 C63をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「MercedeseBenz」に関する記事一覧
Biot リアオフセットキット MAZDA CX-5 342φ
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット MAZDA CX-5
純正サイズは303φの1ピースローターです。
▲BiotではCX-5のブレーキディスクローターを製造しています
Biotでは、342φのリアオフセットキットが設定されています。
▲Biot リアオフセットキット MAZDA CX-5 342φ
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
▲Biotではブレーキディスクローターを素材より製造しています
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますが、片押しキャリパーがパーキングブレーキを兼用しているタイプです。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
▲Biot 純正交換ブレーキライン
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーはボルトのネジ部の確認のため、ねじ込み確認を行っています。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット CX-5 KE##Wをご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「MAZDA」に関する記事一覧
Biot リアオフセットキット TOYOTA PRIUS/プリウス 30系 320φ スチールベルハウジング
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット TOYOTA PRIUS/プリウス 30系
これまで、1ピースローターのリアオフセットキット320φを販売していましたが、仕様変更を行いました。
スチール製のベルハウジングを新規設定し、Ðナットタイプの2ピースローターとして販売しています。
▲Biot スチール2ピースベルハウジング
価格は、車種によって多少異なりますが、1ピースローターのキットとほとんど変更ありません。
ローターの消耗時は、補修用ローターをご購入いただき、組替して使用することができます。
1ピースローターのキットとは異なり、2ピースローターでは組立ボルトがキャリパーに干渉するため、特殊な加工を行っています。
純正サイズは、259φの1ピースローターです。
▲Biotではプリウスのブレーキディスクローターを製造しています
Biot では320φのリアオフセットキットが設定されています。
▲Biot リアオフセットキット スチールベルハウジング
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますが、片押しキャリパーがパーキングブレーキを兼用しているタイプです。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
▲Biot 純正交換ブレーキライン
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット スチールベル2Pローター ZVW30/35をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「PRIUS」に関する記事一覧
Biot リアオフセットキット LEXUS RCF 380φ
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲LEXUS RCF リアオフセットキット 380φ
純正サイズは、345φの1ピースローターです。
▲BiotではLEXUS RCFのブレーキディスクローターを製造しています
Biotでは、380φのリアオフセットキットが設定されています。
▲レクサス RC‐F リアオフセットキット 380φ
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot製のFC-Rです。
標準仕様は10本スリットローターです。
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますので、リアローターが3ピースローターになります。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
アルミ製ベルハウジングと専用インナードラムとローター部で、3ピース構造になっています。
▲Biotでは自社規格で製作
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
▲Biot 純正交換ブレーキライン
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
▲Biotでは付属部品の重量を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット LEXUS RCF 380をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「LEXUS」に関する記事一覧
Biot リアオフセットキット Audi A4/B8 355φ
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット Audi A4/B8
純正サイズは、300φの1ピースローターです。
▲Biot ではアウディ A4/B8のブレーキディスクローターを製造しています
Biot では、355φのリアオフセットキットが設定されています。
▲Biot リアオフセットキット Audi A4/B8
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますが、片押しキャリパーがパーキングブレーキを兼用しているタイプです。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
Audi A4/B8は、電動パーキングブレーキになっています。
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正は使用できませんので、Biot製の純正交換リア用をご購入いただくか、別途製作等で対応いただくようになります。
純正交換ブレーキラインは、1台分も販売しておりますが、リア用のみのご購入も可能です。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーはボルトのネジ部の確認のため、ねじ込み確認を行っています。
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット Audi A4 B8 2.0T/3.2quattroをご覧ください。
【関連記事】当ブログの中の「Audi」に関する記事一覧
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。
Biot リアオフセットキット MAZDA RX-7 FD3S 17インチ車
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot リアオフセットキット MAZDA RX-7 FD3S 17インチ車
純正サイズは、314φの1ピースローターです。
▲Biot ではFD3S 17インチ車のブレーキディスクローターを製造しています。
FD3Sは、純正で16インチホイール車と17インチホイール車で、ブレーキローターの径が異なっています。
マウンティングサポートとブレーキラインが違っており、16インチ車とは、別設定となっています。
Biot では、FD3S 17インチ車専用に350φのリアオフセットキットが設定されています。
▲Biot リアオフセットキット MAZDA RX-7 FD3S 17インチ車
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。 標準仕様は8本スリットローターです。
パーキングブレーキは通常リアブレーキについていますが、片押しキャリパーがパーキングブレーキを兼用しているタイプです。
▲Biotでは純正パーキングブレーキに対応
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
▲Biot MAZDA RX-7 FD3S 17インチ車用 2ピースローター
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
ブレーキラインを交換されたい場合は、別途純正交換タイプをお求めいただけます。
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
オフセットステーはボルトのネジ部の確認のため、ねじ込み確認を行っています。
▲Biotでは全品付属部品を計測
付属品、オフセットステーは重量を計測しています。
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、リア ブレーキオフセットキット RX-7 FD3S(17inch)をご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。
【関連記事】当ブログの中の「MAZDA」に関する記事一覧
Biot ブレーキオフセットキット Porsche 981 Cayman GTS フロント
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲Biot フロントオフセットキット 981 Cayman GTS
純正サイズは、330φの1ピースローターです。
▲Biotではケイマン GTSのブレーキディスクローターを製造しています
Biotでは、981 Cayman GTS用に355φのフロントオフセットキットが設定されています。
▲BiotではCaymanの純正データーを計測
各純正部品の図面作成/リバースエンジニアリングを行うのと同時に、手作業ですがキャリパーの設定最大径を計測します。
純正から想定できる同じ厚さのローターに、キャリパーとブレーキパッドを仮装着して、パッド上面がローター外径から出ないサイズを検討します。
▲Biotではケイマンの純正部品を図面化
ローター素材は、Biot 製のFC-Rです。
標準仕様は8本スリットローターです。
アルミ製ベルハウジングとローター部で、2ピース構造になっています。
ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。
オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。
▲Biotでは全品付属部品を計測
ローターは組付けが終わったら、三次元測定機で精密測定を行います。
▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定
最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。
▲Biot では全商品取扱説明書を付属
詳しくは、フロントブレーキオフセットキット Porsche Cayman 981 GTSをご覧ください。
Biot では、併設された認証工場で、常時、各部品の取り付け、特注品の製作を行っています。